受講対象者
パーソル総合研究所では、各企業の女性活躍・ダイバーシティ推進のご担当者様をお招きし、各社の活動内容や取り組み事例を情報交換していただく場として、本セミナーを2009年より継続して開催しております。
今回のテーマは、『育休取得支援の現在』です。パーソル総合研究所の機関誌『HITO』vol.11で問題提起したように、充実の一途を辿る育児両立支援制度ですが、企業にとって本当に意義のある両立支援の在り方とは何か、組織の成果を高めるための取り組みとは何かを考える機会としてこのテーマに取り組んでいる、先進企業2社から取組事例をご紹介いただきます。
第一部では、サントリーホールディングス株式会社様から、育児中社員の早期復職・フルモード化の支援などの事例について、ご紹介いただきます。また、大同生命保険株式会社様からは、プロジェクトからの提案で、職場を巻き込む施策に取り組んでいる事例をご紹介いただきます。
第二部は、毎回恒例の参加企業様同士の情報交換会です。
ぜひご参加いただきますようお願い申し上げます。
取組事例(1)「サントリーの女性活躍推進 ~女性が働きやすい、かつ成果を上げている会社を目指して~」
サントリーホールディングス株式会社
ヒューマンリソース本部 人事部 ダイバーシティ推進室 課長 尾家 彰 氏
取組事例(2)「女性も男性も働きやすい職場に向けて」
大同生命保険株式会社
人事総務部 人材力向上推進室長 谷村 清美 氏
●対象: 人事担当者様(女性活躍推進、ダイバーシティ推進担当者様)
●日程: 2018年3月23日(金) 13:30~17:00 (開場13:00)
●場所: 新宿マインズタワー15階 (新宿駅南口徒歩5分)
(住所:東京都渋谷区代々木2-1-1)
●定員: 50名
●費用: 無料
●お問合せ先:03-6385-6670
日程 | 時間 | 会場 | 定員 | 料金 | 受付状況 |
---|---|---|---|---|---|
2018年3月23日(金) | 13:30~17:00 | 新宿マインズタワー15F Map | 50名 | 無料 |
受付終了
|
お問い合わせはこちら