PRIVACY POLICY
当社は、グループビジョン「はたらいて、笑おう。」を実現するため、皆様からお預かりする個人情報を適正かつ効果的に活用させていただくことを経営の最重要事項と位置づけております。そのために、個人情報保護のマネジメントシステムを構築し、以下に掲げるとおり方針を定めます。役員および従業員はこの方針に従い、皆様の権利利益の保護のための不断の努力を続けてまいります。
事業遂行のために必要な範囲内で利用目的を明確に定め、個人情報の取得、利用および提供を適切に行います。取得した個人情報は利用目的の範囲内でのみ利用し、目的外利用を行わないための措置を講じます。なお、個人情報の取扱いの全部または一部を委託する場合には、十分な保護水準を満たした者を選定し、契約等により適切な措置を講じます。
取り扱う個人情報について、個人情報の取扱いに関する法令、国が定める指針およびその他の規範を遵守します。
個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざん、漏洩等のリスクに対して合理的な安全対策および是正措置を講じます。
本人からの当該個人情報の開示、訂正、削除、利用停止等の要請および苦情や相談に対して遅滞無く対応いたします。
個人情報保護マネジメントシステムを継続的に見直し改善いたします。
制定日2019年7月1日
最終改定日2022年4月1日
株式会社パーソル総合研究所
代表取締役社長 岩田 亮
株式会社パーソル総合研究所
パーソルグループは、はたらく人にさまざまな成長の場や機会を提供するとともに、組織の成長に貢献する幅広いサービスを提供することで、社会に貢献することを目指しています。はたらく人や組織からパーソルグループがお預かりするさまざまな情報は、質の高いサービスの提供のため、はたらく人や組織の成長の実現のため、たいせつに活用させていただいております。
このページでは、当社において、皆さまの個人情報がどのような目的でどのように取り扱われるのかをご説明するとともに、ご自身の個人情報に関するご要望を承る手順をあわせてご案内いたします。
なお、前提となるパーソルグループでのパーソナルデータ取り扱いの考え方については、パーソルホールディングスサイト内の「プライバシーセンター」をご覧ください。
個人のお客様からお預かりする個人情報については、「お客様の個人情報について」を合わせてご参照ください。
このページでご説明する4つのこと
当社がお預かりする個人情報は、以下の目的のために利用いたします。
なお、個人情報の収集に際し、利用目的を別途ご本人に明示する場合には、それらの個人情報は収集の際に明示された目的のために利用いたします。
個人のお客様の情報 | |
---|---|
1.各サービスのご利用者の情報 |
|
お取引先の情報 | |
2.お取引先の役職員の情報 |
|
その他の関係者様の情報 | |
3.当社が業務の委託を受けることに伴って取得した情報 |
|
4.広報活動における取材によって取得した情報 |
|
5.当社の求人へ応募された方の情報 |
|
6.お問い合わせ等を受けることに伴って取得した情報 |
|
7.事業所への来訪者の情報 |
|
お客様の個人情報は、次の場合を除き、当社の外部の第三者へ開示・提供いたしません。
パーソルグループでは、グループ各社の専門性を活かしたサービスを総合的に提供するために、お取引先の役職員の方の情報を以下のとおり共同で利用いたします。
2015年10月1日以降に取得した情報 および2015年9月30日までに 旧パーソルラーニング株式会社※2において取得した情報 |
2015年9月30日までに 旧パーソル総合研究所※3において取得した情報 |
|
---|---|---|
共同して利用する個人情報の項目 |
氏名、所属組織の名称・部署名・所在地・役職名・メールアドレス・電話番号・FAX番号、お取引やご商談・ご連絡の履歴、Cookie、端末情報、IPアドレス、属性情報、位置情報、広告識別子および行動履歴(メールの開封、リンクのクリックおよびウェブサイトの閲覧履歴を含む) |
氏名、所属組織の名称・部署名・所在地・役職名・メールアドレス・電話番号・FAX番号 |
共同して利用する者の範囲 |
パーソルグループ各社(最新のグループ会社一覧はこちら)のうち、個人情報の保護に関する法律第27条第5項第3号に基づく通知・公表を実施済みの会社 |
パーソルキャリア株式会社 |
共同して利用する者の利用目的 |
パーソルグループが提供するサービスおよび関連する情報のご案内・ご提供、ご要望の聴取
|
当社の各サービスおよび各グループ会社のサービスのご紹介 |
共同して利用する個人情報の管理責任者 |
社名: パーソルホールディングス株式会社 |
パーソルキャリア株式会社 |
取得方法 |
|
名刺交換・ご商談、お取引のお申込み、イベントへのご参加やアンケート回答等、お客様からご提供いただくことにより取得した情報を、共同で利用するシステムによって共有します。 |
個人情報の保護に関する法律第27条第1項各号により提供する場合(法令に基づく場合など)には、第三者に提供することがあります。
「1.個人情報の利用目的」に掲げる個人情報のうち、「3.当社が業務の受託を受けることに伴って取得した情報」を除くものに関しては、次に掲げる対応のご請求を、ご本人または代理人から承ります。
請求をお受けする対応 |
|
---|
【請求のお手続き】
次のいずれかの方法によりお申し出ください。
郵送による請求 |
当社所定の「個人情報の開示・訂正・消去等の請求書」をダウンロードして必要事項を記入し、指定する書類と併せて、当社へお送りください。 |
---|---|
インターネットによる請求 |
お問い合わせフォームよりご連絡ください。
|
当社における個人情報の取扱いに関する苦情・相談につきましては、こちらへご連絡ください。
インターネット:お問い合わせフォーム
電話:03-6385-6888(受付時間:平日10:00-17:00)
当社がお預かりしている個人データの安全管理のために講じた措置について以下のとおり公表いたします。
(個人情報の保護に関する法律第32条第1項に基づいて公表します)
個人データの適正な取扱いの確保のため、個人データ保護方針を策定します。
個人データの漏えい等の防止その他個人データの安全管理のため、個人データの取扱いに係る社内規程を整備します。
個人データの取扱いに関する留意事項について、当社従業者に定期的な研修や訓練を実施します。個人データの秘密保持に関する事項を就業規則に記載するなど当社従業者の秘密保持義務を明らかにしています。
個人データの取扱いの全部または一部を第三者へ委託する場合は、委託先の第三者において個人データを安全に管理するための措置が適切に講じられるよう、適切な委託先の選定を行います。
又、選定した委託先との間では、委託契約の締結の上、定期的に監査を行う等により委託先における委託された個人データの取扱い状況を把握するなど、適切に委託先の管理および監督を行います。
個人データを外国で保管する場合には、個人データを保管している当該国における個人情報の保護に関する制度を把握した上で安全管理措置を実施します。
このページの内容は、皆さまの個人情報の保護を図るために、また法令その他の規範の変更に対応するために変更することがあります。変更するときは、当社ウェブサイトへの掲載や電子メール等によりお知らせします。
当社では、Webサイトにおける個人情報の取扱い方針を以下のとおり定めています。
当社は、当社が運営するWebサイトにおいて、クッキー(Cookie)、WebビーコンおよびIPアドレスを次の目的で使用することがあります。
ご本人は、インターネット閲覧ソフト(以下、ブラウザーといいます)の設定でクッキー(Cookie)の受取りを拒否することにより、当社によるクッキー(Cookie)およびWebビーコンの利用を拒否することができます。ただし、その場合には、カスタマイズ機能等一部の機能が使用できないなどの制約が生じることがあります。
当社サイトにおいて、その利用状況を把握するために、Googleアナリティクスを利用することがあります。Googleアナリティクスは、ファーストパーティクッキーを利用して、当社サイトへのアクセス情報を個人を特定することなく収集します。
アクセス情報の収集方法および利用方法については、Googleのポリシーと規約をご覧ください。
(Google Analytics™は、Google Inc.の商標です。)
当社が運営するWebサイト※4を通じてご本人から個人情報をご提供いただく際は、通信途上における第三者の盗聴等を防止するため、SSL(Secure Sockets Layer)による暗号化またはこれに準ずるセキュリティ技術を使用します。ただし、ご本人のコンピューター環境により、まれにこれらの技術をご利用いただけない場合がございます。その場合には、通信途上における安全性が確保できない旨の表示をいたします。
当社が運営するWebサイトの利用規約等において、本個人情報保護方針と異なる特段の定めがある場合には、当該利用規約等を優先して適用させていただきます。
当社のWebサイトには、当社以外のWebサイトへのリンクが含まれている場合があります。リンク先の選定に際しては充分注意を払っておりますが、当社は、当社以外のWebサイトにおける個人情報の保護およびコンテンツに関して責任を負うことはできません。