Vol.227:テレワークにおいてWell-beingな状態で働くためのヒント

2021年07月07日

Vol.227:テレワークにおいてWell-beingな状態で働くためのヒント

2021年6月8日、パーソル総合研究所は「はたらく人の幸せに関する調査【続報版】(テレワーカー分析編)」の結果を公表しました。本号では、調査から明らかになったテレワークが与える「はたらく幸せ/不幸せ実感」への影響や、テレワークにおいてWell-beingな状態で働くためのヒントなどを紹介します。

また、慶應義塾大学大学院の前野隆司教授との共同研究「はたらく人の幸福学プロジェクト」の調査データを基に開発した「はたらく幸せ/不幸せの状態」を診断できるサイトをご紹介。以前診断した方も、改めて診断し、過去の結果と比較することで、幸せな「はたらく」のさらなる実現に活用していただけます。

■━━━━━━━━━━━━━━━━■
テレワークにおいてWell-beingな状態で働くためのヒント(Vol.227)
■━━━━━━━━━━━━━━━━■
INDEX-
[1]Well-beingな状態で働くためのテレワークのポイントと対策-はたらく人の心の状態を2分するテレワーク-
[2]はたらく人の幸せに関する調査【続報版】(テレワーカー分析編)
[3]診断サイト「はたらく人の幸せ/不幸せ診断」)

◇------------------------------
[1]Well-beingな状態で働くためのテレワークのポイントと対策-はたらく人の心の状態を2分するテレワーク-
--------------------------------◇
普及が進むテレワーク(在宅勤務)という環境下で、いかにWell-beingな状態(より良い心の状態)を保ちながら働くかは、就業者個人にとっても企業にとっても強い関心事です。 「就業者の心の状態に対するコロナ禍やテレワークの影響」や「テレワークにおいてWell-beingな状態で働くためのヒント」を中心にご紹介します。

▼詳細はこちら>>
https://rc.persol-group.co.jp/thinktank/research/column/202106080001.html

◇------------------------------
[2]はたらく人の幸せに関する調査【続報版】(テレワーカー分析編)
--------------------------------◇
コロナ禍に見舞われ、不安と共に過ごす1年間であった2020年、働く人々の心の状態にはどのような変化があったのでしょうか。「はたらく幸せ/不幸せ」の観点から、人々の心の状態の変化をはじめ、テレワーカーの「はたらく幸せ/不幸せ」の状態を分析。その結果、テレワーカーは幸せな傾向の人と不幸せな傾向の人に二極化していることが分かりました。

▼詳細はこちら>>
https://rc.persol-group.co.jp/thinktank/research/activity/data/well-being-telework.html

◇-----------------------------
[3]診断サイト「はたらく人の幸せ/不幸せ診断」
-------------------------------◇
慶應義塾大学大学院の前野隆司教授とパーソル総合研究所の共同研究「はたらく人の幸福学プロジェクト」の調査データを基に開発した診断サイトです。幸せと不幸せを2つの独立した心の状態ととらえ、「はたらく人の幸せの7因子」「はたらく人の不幸せの7因子」の状態を測定することによって、現在のあなたの「はたらく幸せ/不幸せの状態」を診断します。 幸せな「はたらく」実現のために、ぜひ診断結果を活かしてみてください。

▼詳細はこちら>>
https://rc.persol-group.co.jp/thinktank/research/activity/spe/well-being-survey/

※内容・リンクは配信当時のものです

【経営者・人事部向け】

パーソル総合研究所メルマガ

雇用や労働市場、人材マネジメント、キャリアなど 日々取り組んでいる調査・研究内容のレポートに加えて、研究員やコンサルタントのコラム、役立つセミナー・研修情報などをお届けします。

バックナンバー

【経営者・人事部向け】

パーソル総合研究所メルマガ

雇用や労働市場、人材マネジメント、キャリアなど 日々取り組んでいる調査・研究内容のレポートに加えて、研究員やコンサルタントのコラム、役立つセミナー・研修情報などをお届けします。

PAGE TOP