Vol.221:ジョブ型を先行導入したJ.フロントリテイリング人事制度の変遷

2021年04月14日

Vol.221:ジョブ型を先行導入したJ.フロントリテイリング人事制度の変遷

2021年4月1日、パーソル総合研究所はパーソルラーニングと組織統合し、新生・パーソル総合研究所となりました。今後も人と組織に関するお役立ち情報を発信してまいりますので、引き続きよろしくお願いいたします。
>>新サイト:https://rc.persol-group.co.jp/ (なお、本メルマガは旧パーソルラーニングのお客様にも配信させていただいております。配信を希望されない方は誠に恐れ入りますが、本メルマガ下部より配信停止のお手続きをお願いいたします)

本号では、2000年にジョブ型を先行導入したJ.フロントリテイリング株式会社の人事制度について、今日までの変遷を伺ったインタビュー記事をはじめ、ジョブ型に関連するコラムを紹介します。

■━━━━━━━━━━━━━━━━■
ジョブ型を先行導入したJ.フロントリテイリング人事制度の変遷(Vol.221)
■━━━━━━━━━━━━━━━━■
INDEX-
[1]職能資格からジョブ型へ、 そして「人財力」重視の人事運営に-ジョブ型を先行導入したJ.フロント リテイリング人事制度の変遷-
[2]日本企業が目指すべき人材マネジメントの在り方
[3]日本的ジョブ型雇用における人事機能の課題

◇------------------------------
[1]職能資格からジョブ型へ、 そして「人財力」重視の人事運営に-ジョブ型を先行導入したJ.フロント リテイリング人事制度の変遷-
--------------------------------◇
大丸や松坂屋の百貨店事業を中核に、PARCOや不動産事業、クレジット金融事業などを展開するJ. フロントリテイリング。同社では約20年の間に人事制度を職能資格制度から職位等級制度、ミッショングレード制へと改訂を行い、2021年3月からは「人財力に基づく人事運営」を本格的にスタートします。
ジョブ型先行企業事例として、これまでの人事制度改訂のねらいと経緯/今後の展望について、人財戦略統括部グループ人財政策部長の梅林 憲 氏にお話を伺いました。

▼詳細はこちら>>
https://rc.persol-group.co.jp/thinktank/research/column/202103080001.html

◇------------------------------
[2]日本企業が目指すべき人材マネジメントの在り方
--------------------------------◇
人材マネジメント論(人的資源管理論)・組織行動論・労使関係論を専門とする学習院大学の守島基博教授と、飲料、食品、調味料の大手総合メーカーであるカゴメで人事面におけるグローバル化の統括責任者として全世界共通のジョブ型人事制度の構築を行っている有沢正人常務執行役員CHO(最高人事責任者)に、日本企業が目指すべき人材マネジメントと人事部のあるべき姿についてお話を伺いました。

▼詳細はこちら>>
https://rc.persol-group.co.jp/thinktank/research/column/202102260001.html

◇-----------------------------
[3]日本的ジョブ型雇用における人事機能の課題
-------------------------------◇
内閣府規制改革会議の雇用ワーキンググループ座長を務めた慶應義塾大学の鶴光太郎教授と、同ワーキンググループ専門委員を務めた東京大学の水町勇一郎教授を迎え、日本的ジョブ型雇用における人事機能の役割や、就労者の自律的なキャリア開発の促進、今後の労働法的な論点についてお話を伺いました。

▼詳細はこちら>>
https://rc.persol-group.co.jp/thinktank/research/column/202010200001.html

※内容・リンクは配信当時のものです

【経営者・人事部向け】

パーソル総合研究所メルマガ

雇用や労働市場、人材マネジメント、キャリアなど 日々取り組んでいる調査・研究内容のレポートに加えて、研究員やコンサルタントのコラム、役立つセミナー・研修情報などをお届けします。

バックナンバー

【経営者・人事部向け】

パーソル総合研究所メルマガ

雇用や労働市場、人材マネジメント、キャリアなど 日々取り組んでいる調査・研究内容のレポートに加えて、研究員やコンサルタントのコラム、役立つセミナー・研修情報などをお届けします。

PAGE TOP