Vol.232:タレントマネジメントは「ハイブリッド型」へ

2021年09月22日

Vol.232:タレントマネジメントは「ハイブリッド型」へ

近年ますます重要視されているタレントマネジメント。一口にタレントマネジメントといっても、その定義は多様です。実際のところ、企業はタレントマネジメントをどのように捉え、具体的に何に取り組んでいるのでしょうか。

パーソル総合研究所が大手企業の人事責任者に対して実施した、タレントマネジメントの具体的取り組みについてのヒアリング調査結果を用いながら、タレントマネジメントの現状とこれからの在り方ついて考察します。

■━━━━━━━━━━━━━━━━■
タレントマネジメントは「ハイブリッド型」へ(Vol.232)
■━━━━━━━━━━━━━━━━■
INDEX-
[1]もはや経営主導だけでは成り立たない。タレントマネジメントはハイブリッド型へ
[2]中間層人材のタレントマネジメントの在り方が次世代経営人材の発掘・育成効果を変える
[3]大手企業のタレントマネジメントに関する実態調査(2020)

◇------------------------------
[1]もはや経営主導だけでは成り立たない。タレントマネジメントはハイブリッド型へ
--------------------------------◇
タレントマネジメントには「経営主導・戦略主導」と全社員を対象とした「キャリア自律支援」の2つのアプローチがあること。
また、パーソル総合研究所が実施した「大手企業のタレントマネジメントに関する実態調査(2020)」から明らかになったデータを用いながら、著者が考える「ハイブリッド型のタレントマネジメント」について解説します。

▼詳細はこちら>>
https://rc.persol-group.co.jp/thinktank/research/column/202109100001.html

◇------------------------------
[2]中間層人材のタレントマネジメントの在り方が次世代経営人材の発掘・育成効果を変える
--------------------------------◇
「大手企業のタレントマネジメントに関する実態調査(2020)」から、企業のタレントマネジメントに関する取り組みについて過去3年間、今後3年間の優先順位を比較しながら考察。中間層人材を対象としたタレントマネジメントと、
次世代経営人材の発掘・育成などについて考えます。

▼詳細はこちら>>
https://rc.persol-group.co.jp/thinktank/research/column/202108200001.html

◇-----------------------------
[3]大手企業のタレントマネジメントに関する実態調査(2020)
-------------------------------◇
グループ企業の親会社ポジションにある大手企業のタレントマネジメントについて、量的調査では把握しづらい具体的な取り組み実態を明らかにするべく実施した、人事・人事企画責任者へのヒアリング調査。
タレントマネジメントの主要テーマの優先順位と取り組みスタンス、人材データ(職務経歴情報)の管理状況ほか、タレントマネジメントシステムの活用状況などを明らかにしています。

▼詳細はこちら>>
https://rc.persol-group.co.jp/thinktank/research/activity/data/talent-management_of_major-companies.html

※内容・リンクは配信当時のものです

【経営者・人事部向け】

パーソル総合研究所メルマガ

雇用や労働市場、人材マネジメント、キャリアなど 日々取り組んでいる調査・研究内容のレポートに加えて、研究員やコンサルタントのコラム、役立つセミナー・研修情報などをお届けします。

バックナンバー

【経営者・人事部向け】

パーソル総合研究所メルマガ

雇用や労働市場、人材マネジメント、キャリアなど 日々取り組んでいる調査・研究内容のレポートに加えて、研究員やコンサルタントのコラム、役立つセミナー・研修情報などをお届けします。

PAGE TOP