働き方の実態と意識、成長について聞いた
働く10,000人の
就業・成長定点調査 2020
ABOUT THIS SITE
近年、構造的な人手不足が深刻化する中、労働生産性をいかに高めるかが大きな課題となっています。
そこで焦点となるのが、働く個人一人ひとりの「成長」です。
個人の就業価値観や働き方が多様化するに伴い、企業・組織には、
従業員それぞれに適した成長機会をどのように提供していくのかが問われています。
人々は今、どのように働き、成長をどう捉え、どのような場面で実感しているのか。
パーソル総合研究所は、あらゆる雇用形態・業職種を対象とした10,000人を対象に
働き方の実態や就業意識、成長の実感度・イメージについて経年調査をしています。
「働くことを通じた成長」を真剣に考えるすべての皆様へ
本調査結果が大いに活用されることを願い、このサイトにてデータを公開しています。
ぜひご利用ください。
調査は4つのカテゴリーで実施しています。
働くことを通じた成長
「働くことを通じた成長」にどのようなイメージを持っていますか? 「働くことを通じた成長」の重要性と実感をどれくらい感じますか?働く人の状態
働く上でどのようなことに満足していますか? 仕事を通じて、次の気持ちになることはどれくらいありますか?働く人の価値観
仕事内容を選ぶ上で重視することは何ですか? 組織を選ぶ上で重視することは何ですか? 勤務条件を選ぶ上で重視することは何ですか? 仕事に関する意識としてあてはまるものは何ですか? 今後どのようなキャリアを考えていますか? 転職にどのようなイメージをもっていますか? 人生で何歳まで働きたいですか?働き方の実態
残業はどれくらいしていますか? どのような働き方をしていますか? あなたの勤め先で実施されていることは何ですか? 勤務先以外での学習や自己啓発活動として、行っていることは何ですか? 今までの転職回数は何回ですか?GRAPH LIST
グラフをクリックすることで回答状況の経年変化について詳細を閲覧することができます。
[+]ボタンをクリックすると回答一覧を表示します。
カテゴリから絞り込む
- 全て16
- 働くことを通じた成長2
- 働く人の価値観7
- 働き方の実態5
- 働く人の状態2
フルタイムで働いている
93.7%
時短勤務(6時間~8時間未満)で働いている
2.4%
時短勤務(6時間未満)で働いている
0.7%
週/月あたりの勤務日数を選択して働いている
6.6%
サテライトオフィスで働いている
3.8%
モバイルワークを行っている
6.3%
在宅勤務を行っている
7.4%
副業・兼業を行っている
4.3%
フルタイムを希望する
69.2%
時短勤務(6時間~8時間未満)を希望する
8.4%
時短勤務(6時間未満)を希望する
5.9%
週/月あたりの勤務日数選択を希望する
13.6%
サテライトオフィス勤務を希望する
11.8%
モバイルワークを希望する
17.1%
在宅勤務を希望する
29.8%
副業・兼業を希望する
27.7%