企業のためのeラーニング・映像コンテンツ制作虎の巻

※本セミナーの受付は終了しました

初めてのコンテンツ制作で失敗しないためのポイント

 

受講対象者/こんな方におすすめです

  • 人材開発ご担当者様
  • 新卒採用ご担当者様
  • 事業部の教育ご担当者様
  • eラーニングまたは映像コンテンツ等の制作予定のある方
  • ※当社競合・同業他社の方のお申し込みについては、お断りさせていただいております。
  • ※プログラムが変更になる場合がございます。予めご了承ください。
  • ※本セミナーはオンライン会議システム「Zoom®」を利用しています。
  • ※ログイン方法などは、お申し込みいただいたメールアドレス宛に事務局よりご連絡を差し上げます。

セミナーの目的

eラーニングをはじめとした企業内で活用するコンテンツを効率的・効果的に制作していくための原理原則を理解する。

セミナーのねらいと特徴

デジタルツールの普及に伴い、eラーニングをはじめとしたコンテンツ制作に、誰でも手軽に取り組める環境となりました。しかし、コンテンツを効果的なものにするための原理原則をおさえておかなければ、せっかく制作したコンテンツも投資の無駄に終わってしまうことにもなりかねません。
本セミナーでは、企業内の人材育成のためのコンテンツ制作を前提に、インストラクショナルデザインの考え方をベースにした、コンテンツ開発の原理原則を解説します。

講師

デジタルラーニング事業本部 コンテンツ開発グループ
花木 喜英(はなき よしひで)

九州大学農学部卒。熊本大学大学院教授システム学専攻修士課程修了。
97年よりeラーニングコンテンツの開発に取り組む。これまでに企画制作したコンテンツは内定者教育からMBA講座までおよそ1000タイトル。修士(教授システム学)、eラーニングシニアコンサルタント(eLP資格)。

髙橋 豊
株式会社パーソル総合研究所 執行役員
ラーニング事業本部 本部長
髙橋 豊(たかはし ゆたか)

大手建設会社で総務人事担当、電気メーカー子会社での採用及び研修担当を経て、株式会社日本能率協会コンサルティングに入社。研究所や技術開発組織の知的生産性向上を目的とした組織開発コンサルティングと管理職及び経営層のコーチングを担当。顧客は、大手IT企業、プリンタメーカーなど。コンサルティング対象チーム数は、1,000を超える。2015年にトーマツイノベーション株式会社に入社。人材育成コンサルタントとして内定者から経営者向けの人材育成体系などをコンサルティングと研修を実施。同時に講師派遣研修事業の事業責任者に従事。2018年10月より現職。

タイムスケジュール

時間 内容
10:00

1.インストラクショナルデザインとは
2.映像の教育効果と活用の原則
3.コンテンツ開発フローとコスト
4.内製か?外注か?

12:00

※本セミナーの受付は終了しました

PAGE TOP