※本セミナーの受付は終了しました
急速に進む少子高齢化・人生100年時代の到来で、日本企業・社会全体、働く個人すべてにとって、生涯現役で活躍できる社会の実現は、避けて通れない喫緊の課題となっています。
2021年4月、高年齢者雇用安定法の改正によって、70歳までの就業確保が努力義務化された今、対応に追われる企業様も多いのではないでしょうか?
このような社会背景の中で、ミドル・シニア社員のモチベーションの低下や、役割/職務・成果と処遇のミスマッチ、職務変化への適応課題などについて、弊社へも多くのご相談が寄せられています。パーソル総合研究所では、このような日本の経営課題を解決していくために2016年より ミドル・シニアの活躍推進を重要テーマに掲げて取り組んでまいりました。
今回のセミナーでは、「ミドル・シニア人材の躍進に向けた3つのSHIFT」第1回目として、弊社調査結果にもとづくミドル・シニアの課題や特徴、課題解決に必要となる3つのSHIFTと弊社ソリューションについてご紹介いたします。
アジェンダは以下のとおりです。
●オープニング ご挨拶
萱野 博行 株式会社パーソル総合研究所 執行役員 ラーニング事業本部長
●ミドル・シニアテーマ講演
「日本型マネジメントによるミドル・シニア人材の課題と特徴」
小林 祐児 株式会社パーソル総合研究所 上席主任研究員
●「ミドル・シニア人材の躍進に向けた3つのSHIFT」
ミドル・シニアソリューションのご紹介
●質疑応答
日数 |
1日60分 |
---|---|
開催日 |
2021/11/25(木)16:00~17:00 ※弊社競合・同業他社の方、個人の方はお断りいたします。 終了 |
開催時間 |
2021/11/25(木)16:00~17:00 |
受講料 |
無料 |
会場 |
WEBセミナー(zoom) |
定員 |
300名 |
対象者 |
ミドル・シニア社員の定年延長、社員のキャリア自律、職域の確保、リスキルなど |
学習形態 |
オンライン会議システム Zoom を利用します。 |
執行役員 ラーニング事業本部長
萱野 博行
Hiroyuki Kayano
1989年株式会社そごう入社、1997年、富士ゼロックス株式会社入社。2001年から富士ゼロックス総合教育研究所に移り、人事コンサルティング部門で大手・中堅企業における人事制度改革、人材育成制度構築のプロジェクトを多数手がける。2008年から営業部門のマネジャーを経て現職。
株式会社パーソル総合研究所
シンクタンク本部 上席主任研究員
小林 祐児
Yuji Kobayashi
上智大学大学院 総合人間科学研究科 社会学専攻 博士前期課程修了。NHK 放送文化研究所に勤務後、マーケティングリサーチファームを経て、現職。労働・組織・雇用に関する多様なテーマについて調査・研究を行っている。専門分野は人的資源管理論・理論社会学。著書に『リスキリングは経営課題』『早期退職時代のサバイバル術』など多数。
※本セミナーの受付は終了しました
日程 | |
---|---|
2021/11/25(木)16:00~17:00 ※弊社競合・同業他社の方、個人の方はお断りいたします。 |
受付終了 |