※本セミナーの受付は終了しました
日本型雇用からの転換が求められている現在において、若手社員への人事的なアプローチは、各社が頭を悩ませているテーマです。
若手社員は、子ども時代には「個性重視」の義務教育、大学では手厚い「キャリア教育」を受け、自分の個性や適性、成長に対して高い関心を持っています。
一方、経営層や管理職層は日本型雇用の中で脇目もふらず仕事に邁進してきた方々が多く、それぞれが過ごしてきた環境が全く異なり、理解の難しさを生んでいるように思います。
今回のセミナーでは、若手社員がキャリアに関する焦燥感を抱いているという研究成果を題材にしながら、若手社員のキャリア開発支援への方策として開発した「若手社員向けキャリア研修」のご説明と一部体験をしていただきます。
日数 |
1日 120分 |
---|---|
開催日 |
2022/08/24(水)14:00~16:00 ※弊社同業他社・個人・個人事業主の方はお断りします。 終了 |
開催時間 |
2022/08/24(水)14:00~16:00 |
受講料 |
無料 |
会場 |
WEBセミナー(zoom) |
定員 |
30名 |
対象者 |
・企業の人事・人材開発部門の責任者・担当者の方(1社2名様まで) |
学習形態 |
オンライン会議システム Zoom を利用します。 |
・はじめに
・制作の経緯と「キャリア焦燥感」
・若手向けキャリア研修のプログラム構成
・ワーク体験
・質疑応答・アンケート
明星大学 心理学部 准教授
尾野 裕美
Hiromi Ono
日本製粉株式会社(現:株式会社ニップン)の人事,株式会社インテリジェンス(現:パーソルキャリア株式会社)のキャリアカウンセラー,株式会社リクルートマネジメントソリューションズの研究員を経て独立し,大学生のキャリア形成支援に従事。その後,横浜商科大学商学部専任講師を経て2017年4月より現職。筑波大学大学院人間総合科学研究科生涯発達科学専攻修了,博士(カウンセリング科学)。
<著書>『働くひとのキャリア焦燥感-キャリア形成を急ぐ若者の心理の解明』ナカニシヤ出版
キャリア開発支援グループ マネジャー
小室 銘子
Meiko Komuro
大学卒業後、証券会社の営業、商社での企画職を経て、人材派遣会社にて、広告宣伝、人材派遣の営業、コーディネーター、スタッフ教育、企業研修等すべての分野を経験。多くの女性部下をマネジメントしてきた経験を活かして、大手企業のダイバーシティ推進、女性活躍推進支援など、「職場で活躍する」社員育成のプログラム開発・セミナー企画・運営を得意とする。社会人大学院に通い、アカデミック領域と実務を繋げる研究に従事。2009年4月より現職。2020年4月から企業向けキャリア開発支援を担当。
※本セミナーの受付は終了しました
日程 | |
---|---|
2022/08/24(水)14:00~16:00 ※弊社同業他社・個人・個人事業主の方はお断りします。 |
受付終了 |