働き方の実態と意識、成長について聞いた
働く10,000人の
就業・成長定点調査 2024
ABOUT THIS SITE
近年、構造的な人手不足が深刻化する中、労働生産性をいかに高めるかが大きな課題となっています。
そこで焦点となるのが、働く個人一人ひとりの「成長」です。
個人の就業価値観や働き方が多様化するに伴い、企業・組織には、
従業員それぞれに適した成長機会をどのように提供していくのかが問われています。
人々は今、どのように働き、成長をどう捉え、どのような場面で実感しているのか。
パーソル総合研究所は、あらゆる雇用形態・業職種を対象とした10,000人を対象に
働き方の実態や就業意識、成長の実感度・イメージについて経年調査をしています。
「働くことを通じた成長」を真剣に考えるすべての皆様へ
本調査結果が大いに活用されることを願い、このサイトにてデータを公開しています。
ぜひご利用ください。
調査は4つのカテゴリーで実施しています。
働くことを通じた成長
「働くことを通じた成長」にどのようなイメージを持っていますか? 「働くことを通じた成長」の重要性と実感をどれくらい感じますか?働く人の状態
働く上でどのようなことに満足していますか?働く人の価値観
今後どのようなキャリアを考えていますか? 仕事に関する意識としてあてはまるものは何ですか? 勤務条件を選ぶ上で重視することは何ですか? 組織を選ぶ上で重視することは何ですか? 仕事内容を選ぶ上で重視することは何ですか? 転職にどのようなイメージをもっていますか? 人生で何歳まで働きたいですか?働き方の実態
今までの転職回数は何回ですか? 勤務先以外での学習や自己啓発活動として、行っていることは何ですか? あなたの勤め先で実施されていることは何ですか? 残業はどれくらいしていますか? どのような働き方をしていますか?GRAPH LIST
グラフをクリックすることで回答状況の経年変化について詳細を閲覧することができます。
[+]ボタンをクリックすると回答一覧を表示します。
カテゴリから絞り込む
- 全て15
- 働くことを通じた成長2
- 働く人の価値観7
- 働き方の実態5
- 働く人の状態1
フルタイムで働いている
93.6%
時短勤務(6時間~8時間未満)で働いている
2.6%
時短勤務(6時間未満)で働いている
0.8%
週/月あたりの勤務日数を選択して働いている
6.8%
サテライトオフィスで働いている
5.2%
モバイルワークを行っている
9.6%
在宅勤務を行っている
24.6%
副業・兼業を行っている
5.3%
フルタイムを希望する
69.7%
時短勤務(6時間~8時間未満)を希望する
7.4%
時短勤務(6時間未満)を希望する
5.6%
週/月あたりの勤務日数選択を希望する
10.9%
サテライトオフィス勤務を希望する
7.9%
モバイルワークを希望する
11.0%
在宅勤務を希望する
28.6%
副業・兼業を希望する
21.2%
調査主体
株式会社 パーソル総合研究所
調査名
働く10,000人の就業・成長定点調査
調査対象者
全国男女15-69 歳の有職者
(性別及び年代は国勢調査の分布に従う)
対象人数
10,000 人
調査期間
2017年2-3月~毎年2-3月に実施
引用についてのお願い本データの引用にあたっては、必ず以下の
【出典記載例】に則って、出典をご明記ください。
【出典記載例】 出典:株式会社 パーソル総合研究所「働く10,000人の就業・成長定点調査」
本調査データは、東京大学社会科学研究所附属社会調査・データアーカイブ研究センター(SSJDA)に寄託を行っております。
COLUMNS
今回の調査に関連したコラムを、順次アップしていきます。
DETAILS
成長実態調査の年度別トピックをご覧いただけます。
2023.11.10
シニア就業者の意識・行動の変化と活躍促進のヒント
法改正によって70歳までの就業機会の確保が企業の努力義務となり、シニア個人の就業率も年々上昇を続けています。こうした近年の動向を受け、シニア就業者に今後さらに活躍してもらうにはどうすればよいか、企業・個人双方にとっての工夫のポイントを探りました。
2022.08.18
20代社員の就業意識変化に着目した分析
「働く10,000人の就業・成長定点調査」のデータから、若手社員の成長や就業に関する意識変化に着目し、今の若手社員像を浮き彫りにします。 また、2020年から急速に普及した在宅勤務が 若手社員の働く意識にどのような影響を与えているのかも提示します。
2021.07.06
働く10,000人の成長実態調査2021
終身雇用の縮小や高齢者の雇用延長、働き方改革による残業規制の全企業へ適用、そしてコロナ禍。働き方の大きな変化に伴い、 人々の「成長」はどう変化したのか。「成長志向・実感」「成長イメージ」「学習実施率」に着目しご紹介します。
2017.11.18
働く10,000人の成長実態調査2017
働くことを通じた成長について「イメージ」「志向」「実感」の3つの観点から人々の意識志向を調査。 回答を基に抽出した「8つの成長イメージ」から成長イメージの傾向や、性年代別の志向や実感について明らかにしました。