人材開発・教育研修
次世代リーダー育成からダイバーシティ推進まで、顧客の課題や状況にカスタマイズした研修を提供します。
人材開発・教育研修で働く魅力
人や組織の成長を支援しながら、自らも成長できる

人材開発・教育研修(ラーニング事業領域)は、顧客が目指す成果創出に向けて、社員一人ひとりのパフォーマンス向上や組織変革につながるソリューションの開発と提供をミッションとしています。ソリューションの提供にあたっては、お客様のご要望に応えることはもちろんですが、成果創出という真のお役立ちに向けて、問題をつきつめ、解決すべき真の課題を合意するプロセスをとても大切にしています。日常の活動を通して顧客と共に自らも成長を実感できる仕事です。
多彩なキャリアパス

顧客の抱える人や組織にまつわる課題を特定し、ソリューションを企画・提案する営業担当、新たな研修プログラムを開発するソリューション開発担当、深い知識・広い視野を持ちより上位層との面談を通してお客様の課題解決に携わるソリューションコンサルタント、研修講師など、さまざまな役割があります。
キャリアパスは固定的なものでなく、本人の経験や志向、特性を考慮してキャリアパスを選択することができます。
キャリアパスは固定的なものでなく、本人の経験や志向、特性を考慮してキャリアパスを選択することができます。
アカデミアとの協働による、特長のあるソリューションの開発

エビデンスやデータに基づいたソリューションの開発を行っています。
シンクタンク部門が行った研究・調査の結果に基づくオリジナリティのあるものや、人材開発・組織開発で著名な大学の先生と協働したリアルな社会課題を解決するものなど、さまざまなソリューションの開発を行っています。
アカデミアとの協働を通して、人材開発・組織開発の最新の知見に触れることもしばしばあり、共同研究を通じて新たな知見を創出する機会にも恵まれます。
シンクタンク部門が行った研究・調査の結果に基づくオリジナリティのあるものや、人材開発・組織開発で著名な大学の先生と協働したリアルな社会課題を解決するものなど、さまざまなソリューションの開発を行っています。
アカデミアとの協働を通して、人材開発・組織開発の最新の知見に触れることもしばしばあり、共同研究を通じて新たな知見を創出する機会にも恵まれます。
人材開発・教育研修の仕事
仕事内容
パーソル総合研究所人材開発・教育研修(ラーニング事業領域)では、課題に合わせたカスタマイズ対応により、人と組織の持続的な成長を支援する人材開発・教育研修を提供しています。


【ソリューション開発】
シンクタンク部門の研究成果や大学の教授と連携しながら、研修の新規プログラムを開発していただきます。開発で終わりではなく、開発したプログラムが登壇できる講師のトレーニング業務や、セールスフェーズでは、研修プランナーと協働しながら、顧客となる大手企業の人事部門や経営層とのディスカッションに参加いただき、ソリューション提案に参加していただきます。それらにより顧客ニーズをプログラムへフィードバックし、より良い商品開発とソリューションの提案に貢献いただくことを期待しています。 ×
シンクタンク部門の研究成果や大学の教授と連携しながら、研修の新規プログラムを開発していただきます。開発で終わりではなく、開発したプログラムが登壇できる講師のトレーニング業務や、セールスフェーズでは、研修プランナーと協働しながら、顧客となる大手企業の人事部門や経営層とのディスカッションに参加いただき、ソリューション提案に参加していただきます。それらにより顧客ニーズをプログラムへフィードバックし、より良い商品開発とソリューションの提案に貢献いただくことを期待しています。 ×
【ソリューションコンサルタント】
コンサルタントは、顧客の経営戦略など上位方針を把握した上で、その実現に向け、組織のパフォーマンスの現状と目指す姿、そのギャップを把握し、ギャップが生じた要因の分析を通じて、最適な施策(ギャップを埋めるためのソリューション)を検討し実装します。例えば営業力強化の場合、業績にギャップが生じているとすると、それは営業パーソンのスキルの問題なのか、組織としての営業活動の問題なのかを突き止めソリューションを提供します。成果がでるまで伴走し、最終的には顧客自身で自走できるようサポートするのがコンサルタントの仕事の醍醐味です。 ×
コンサルタントは、顧客の経営戦略など上位方針を把握した上で、その実現に向け、組織のパフォーマンスの現状と目指す姿、そのギャップを把握し、ギャップが生じた要因の分析を通じて、最適な施策(ギャップを埋めるためのソリューション)を検討し実装します。例えば営業力強化の場合、業績にギャップが生じているとすると、それは営業パーソンのスキルの問題なのか、組織としての営業活動の問題なのかを突き止めソリューションを提供します。成果がでるまで伴走し、最終的には顧客自身で自走できるようサポートするのがコンサルタントの仕事の醍醐味です。 ×
【営業】
プランナーは顧客となる大手企業の人事部門や経営層に対して、自社オリジナルの教育研修プログラムのご提案や、パートナーシップを結んでいる経験豊富な講師陣と協業して、顧客にとってベストな組織・人材開発のソリューションをご提案いただきます。研修プランナー・人材開発コンサルタントとして企画提案から研修を実施し、顧客課題の解決と事業部業績に貢献していただきます。 ×
プランナーは顧客となる大手企業の人事部門や経営層に対して、自社オリジナルの教育研修プログラムのご提案や、パートナーシップを結んでいる経験豊富な講師陣と協業して、顧客にとってベストな組織・人材開発のソリューションをご提案いただきます。研修プランナー・人材開発コンサルタントとして企画提案から研修を実施し、顧客課題の解決と事業部業績に貢献していただきます。 ×
【研修講師】
自社コンテンツを中心として研修プランナーと協働しながら、お客様のニーズに合わせて最適なソリューションを提案し、実施が決まった後は、カリキュラムの最終化、マテリアル作成、登壇の準備を行います。研修当日の登壇、実施後の振り返り、報告書の作成、次回に向けたご提案の業務が並行して進んでいきます。講師同士のナレッジ共有や、講師を目指す後輩の育成なども担っていただきます。 ×
自社コンテンツを中心として研修プランナーと協働しながら、お客様のニーズに合わせて最適なソリューションを提案し、実施が決まった後は、カリキュラムの最終化、マテリアル作成、登壇の準備を行います。研修当日の登壇、実施後の振り返り、報告書の作成、次回に向けたご提案の業務が並行して進んでいきます。講師同士のナレッジ共有や、講師を目指す後輩の育成なども担っていただきます。 ×
価値提供プロセス
人材開発・教育研修(ラーニング事業領域)では、お客様の真の課題を把握し解決のためのサービスを提供しています。
研修サービスだけではなく、「学習内容」×「多様な学び方」×「学びの定着」を視野に入れ、お客様の真の課題を解決するために営業・ソリューションコンサルタント・講師が一体となって、お客様に価値提供を行っています。
研修サービスだけではなく、「学習内容」×「多様な学び方」×「学びの定着」を視野に入れ、お客様の真の課題を解決するために営業・ソリューションコンサルタント・講師が一体となって、お客様に価値提供を行っています。


人材開発・教育研修の働く環境
データで見る人材開発・教育研修
年齢別割合

男女比

新卒・中途入社割合

一緒に働くメンバー
よくある質問
-
- 既存の社員の方は、どのような経験者が多いですか?
- 様々です。事業会社(旅行会社、ヘルスケア、メーカーなど様々)の人事部門や営業部門、人事コンサル会社、人材サービス会社、など、経歴は多岐に渡っています。何より人材や組織の成長に興味・関心があり、顧客の課題に真摯に向き合い、自らも学び続ける姿勢がとても重要です。
-
- どのようなクライアントが多いのでしょうか?
- クライアントの業種は電機・通信・自動車・金融・製薬など多岐にわたります。企業規模は大手企業が中心です。
長くお取引いただく顧客に加え、ウェブサイトからのお問い合わせやパーソルグループ各社からの紹介から、新規取引を開始する顧客も多くあります。
-
- ナレッジ共有、成長のための機会などはありますか?
- ナレッジ共有や学習機会は非常に多く、事例共有会、外部講師によるテーマ別勉強会、グループ会社との相互勉強会などがあります。自ら成長し、顧客の成長に寄与していきたいという意欲がある方には魅力的な環境といえます。