上席主任研究員
上智大学大学院 総合人間科学研究科 社会学専攻 博士前期課程 修了。
NHK 放送文化研究所に勤務後、総合マーケティングリサーチファームを経て、2015年よりパーソル総合研究所。労働・組織・雇用に関する多様なテーマについて調査・研究を行う。
専門分野は人的資源管理論・理論社会学。
著作に『罰ゲーム化する管理職』(集英社インターナショナル)、『リスキリングは経営課題』(光文社)、『早期退職時代のサバイバル術』(幻冬舎)、『残業学』(光文社)『転職学』(KADOKAWA)など多数。
著書『罰ゲーム化する管理職 バグだらけの職場の修正法』が「日本の人事部」HRアワード2024 書籍部門 優秀賞を受賞しました。
上智大学大学院 総合人間科学研究科 社会学専攻 博士前期課程 修了
現在の主な研究領域は働き方改革・ミドル・シニア層の活性化・転職行動とキャリア選択・就業における主観的幸福感・アルバイト・パート領域のマネジメント・大卒者の就職活動・アンコンシャス・バイアスなど多岐。
日経産業新聞「戦略フォーサイト」連載 2024年(企業不祥事について)
JBpress 「人事改革の落とし穴」 連載 2023₋2024年
プレジデントオンライン連載 2023年(リスキリングについて)
日経産業新聞「マネジメント講座」連載 2022年(女性活躍推進について)
日経産業新聞「マネジメント講座」連載 2020-2021年(職場のアンコンシャス・バイアスについて)
日経産業新聞「戦略フォーサイト」連載 2020年(ジョブ型雇用について)
日経産業新聞「戦略フォーサイト」連載 2020年(テレワークについて)
日経産業新聞「マネジメント講座」連載 2019年(中小企業の働き方改革)
日経産業新聞「戦略フォーサイト」連載 2019年(長時間労働/中高年層の社内躍進について)
東洋経済オンライン 2019年- 寄稿複数
冷凍食品情報 連載 2018-2019年(アルバイト人手不足/長時間労働について)
東レ経営研究所「経営センサー」 2018年(長時間労働について)
ダイヤモンド・オンライン 2018年- (長時間労働・新卒就職活動等について、コロナの雇用影響などについて、多数)
その他、読売・朝日・毎日・日経・日経MJなど各種新聞、日経ビジネス、東洋経済、Learning Design、企業と人材、月刊テレビジョン、中央公論、その他雑誌などへのコメント・寄稿多数。
日本経済新聞「超高齢社会の課題を解決する国際会議」登壇
日本経済新聞「リスキリングサミット」登壇
キャリアカウンセリング協会(CCA)「クローズアップセミナー」講演
日本青年会議所 関東地区協議会「第69回関東地区大会水戸大会」登壇
慶應義塾大学大学院 システムデザインマネジメント研究科 調査実務論 講演
日本経済新聞社主催「人と組織の未来アカデミー」講演
労務行政研究所「HRイブニングセッション」講演
神奈川県中小企業団体中央会「全国ビルメンテナンス協同組合連合会 総会」講演
北海道富良野市主催「ふらの未来農業EXPO 2017」講演
その他、各社人事部・経営陣向け講演・セミナー登壇多数。
NHK「日曜討論」「おはよう日本」「NHKニュース7」「不可避研究中」など 出演
フジテレビ「Live News it!」「ノンストップ!」「とくダネ!」出演
テレビ東京「日経+10」出演
毎日放送「ミント!」出演
NHKラジオ「Nらじ」出演
J-Wave「JAM The World」出演
文化放送「伊藤聡子のPrime Voice」出演
文部科学省「リカレント教育の社会実装に向けた調査研究・普及啓発パッケージ事業」 検討委員(2023-2024)
特定非営利活動法人キャリアカウンセリング協会「2040年の「働く」を考える研究会」 委員(2023-2024)
厚労省 「新しい時代の働き方に関する研究会」 発表
総務省「「ポストコロナ」時代におけるテレワーク定着アドバイザリーボード」参画(2021年11月~)
総務省「「ポストコロナ」時代におけるテレワークの在り方検討タスクフォース」参画(2021年4月~7月)
総務省「「ポストコロナ」時代におけるデジタル活用に関する懇談会ワーキンググループ(2021年3月15日開催)」発表
厚労省「労働市場における雇用仲介の在り方に関する研究会 (2021年1月19日開催)」発表
パーソルグループ「人と組織の成長創造インフラ賞 」受賞(2017年/アルバイト・パートの成長創造プロジェクト)
follow us
メルマガ登録&SNSフォローで最新情報をチェック!