Vol.277:人事トレンドワード2024-2025 《カスハラ対策》《スキマバイト》《オフボーディング》

公開日:

いつもパーソル総合研究所のメルマガをお読みいただきありがとうございます。
月に一度、パーソル総合研究所の研究・調査の厳選したコンテンツをお届けします。

今月のテーマは「人事トレンドワード2024‐2025」。
パーソル総合研究所では2022年から毎年末に、社会変化に伴う注目すべき3つの「人事トレンドワード」を選定し、発表してきました。
今回も、2024年-2025年の社会変化に伴う注目すべき3つの人事トレンドワードを厳選しましたので、そのトレンドワードに関する解説コラム、機関誌、対談をご紹介します。

■━━━━━━━━━━━━━━━━■
 人事トレンドワード2024-2025 《カスハラ対策》《スキマバイト》《オフボーディング》(Vol.277)
■━━━━━━━━━━━━━━━━■
-INDEX-
[1]2024年-2025年人事トレンドワード解説 – カスハラ対策/スキマバイト/オフボーディング(解説コラム)
[2]人事トレンドワード2024-2025(機関誌HITO vol.23)
[3]「白馬のリーダー」は現れない 現実を正しく捉え、人事から議論を仕掛けよう(対談)

◇——————————
[1]2024年-2025年人事トレンドワード解説 – カスハラ対策/スキマバイト/オフボーディング(解説コラム)
——————————–◇
パーソル総合研究所は、2024年-2025年の人事トレンドワードとして、
《カスハラ対策》《スキマバイト》《オフボーディング》を選出しました。これら3つのワードについて、解説します。

▼詳細はこちら>>
https://rc.persol-group.co.jp/thinktank/hito/trendword2025.html

◇——————————
[2]人事トレンドワード2024-2025(機関誌HITO vol.23)
——————————–◇
機関誌では、3大トレンドワードについての解説のほか、企業人事や識者が今注目するキーワードに関するインタビューを交えて、2024–2025年における人事の課題と展望を探求します。

▼詳細はこちら>>
https://rc.persol-group.co.jp/thinktank/hito/hito23.html

◇—————————–
[3]「白馬のリーダー」は現れない 現実を正しく捉え、人事から議論を仕掛けよう(対談)
——————————-◇
なぜ今回選定した3つのトレンドワードの注目度が上がってきたのか、人事としてどのように向き合うべきなのかについて、ジャーナリストの浜田敬子氏と、パーソル総合研究所 上席主任研究員の小林祐児が語りました。

▼詳細はこちら>>
https://rc.persol-group.co.jp/thinktank/interview/t-202412020001.html



※内容・リンクは配信当時のものです

CONTACT US

お問い合わせ

こちらのフォームからお問い合わせいただけます

お問い合わせフォーム

FOLLOW US

最新情報をチェック!

メルマガ登録・公式SNSフォローで最新情報をお届けします。