上席主任研究員
大手総合建材メーカーにて営業、マーケティング、PMI(組織融合)を経験。その後、学校法人産業能率大学に移り組織・人材開発のコンサルティング事業に従事した後、2019年より現職。
人や組織、社会が直面する複雑な諸問題をシステマティック&システミックに捉え、創造的に解決するための調査・研究を行っている。
慶應義塾大学大学院 システムデザイン・マネジメント研究科 修了(SDM)
現在 同研究科 博士課程後期 在籍
・人的資源管理論
・人材開発/組織開発
・システムデザイン
・創造性開発
・感性工学(Positive Computing)
米国PMI認定 PMP(Project Management Professional)
・日本感性工学会
・産業組織心理学会
・日本感情心理学会
・地域活性学会
・ウェルビーイング学会
・慶應義塾大学大学院 システムデザイン・マネジメント研究科 特任講師(2021年3月~)
・慶應義塾大学大学院 経営管理研究科 非常勤講師(2024年~)
・一般社団法人ウェルビーイング・デザイン「はたらく幸せ研究会」副代表(2021年4月~)
・デジタル庁:デジタル田園都市国家構想実現に向けた地域幸福度(Well-Being)指標の活用促進に関する検討会 委員(2022年度~)
・経済産業省:高等教育機関における共同講座創造支援事業費補助金事業 専門委員(2023年度~)
・厚生労働省:地域で活躍する中小企業の採用と定着 成功事例収集事業 委員(2023年度)
・その他、不動産管理会社代表取締役、一般社団法人アドバイザリーなどを兼任
『ヒトの感性に寄り添った製品開発と計測、評価技術』(共著・3章担当「因子分析とSEMを用いた曖昧な感性の要因構造の同定プロセス」・技術情報協会)
これからのWell-beingな働き方とキャリア(教育全国家庭科教育協会 家庭科 2021年12月)
メンバーの『主体性』を育むツボは“ワクワク感”にあった(航空自衛隊 機関誌 翼 2021年6月)
ワーク・エンゲイジメントと休み方のリテラシー(日経産業新聞 2019年12月)
「行動変容を促すことによるウェルビーイング向上効果の研究 -チャットボットの助言に対する行動回数と幸福度変化の計量分析-」日本感性工学会論文誌,第22巻,3号,中野淳一,青木勝,岩科智彩,古木大裕,大堀杏,井上亮太郎,前野隆司(2023.8)
「職業生活における主観的幸福感因子尺度/主観的不幸感因子尺度の開発」エモーション・スタディーズ,第8巻,第1号,pp. 91-104,井上亮太郎,金本麻里,保井俊之,前野隆司(2022)
「仕事におけるワクワク感に関する研究-因子分析及び共分散構造分析を用いた要因の導出と構造化-」日本感性工学会論文誌,vol. 19, No. 2, pp. 215-222, 井上亮太郎,保井俊之,前野隆司(2020.4)
「A Study of WAKU-WAKU at Work」Springer,Emotional Engineering,Vol.8,Pages 115-134,Ryotaro Inoue, Takashi Maeno(2020)
「仕事におけるワクワク感の構造化」論文(優秀賞):慶應義塾大学大学院,井上亮太郎・前野隆司(2019.3)
日本マーケティング協会「人事マーケティング研究会」監修・講義(2024年~)
日本マーケティング協会「協業と共創によるプロジェクト・マネジメント」講義(2021年~)
EY Japan「幸せにはたらき、幸せに生きるためのヒント~個人と組織のWell-being~」(2023年)
九州大学大学院 人間環境学研究院「はたらくひとの幸福学研究から見えてきたこと~民間企業における調査と研究事例」(2023年)
福井県主催「FUKUI WELLBEING INITIATIVE~枠を超えて自分らしく輝く!Wellbeingな生き方とは~」(2023年5月14日)
大丸有人事部連絡会「コロナ禍で見直されたWell-beingな働き方」(2021年)
日本青年会議所JCI JAPAN Well-being Summit 「市民のウェルビーイング(幸せ)を高め、魅力あふれるまちづくりへの取り組み」講演・モデレーター(2021)
日経Well-beingイニシアチブ「ウェルビーイングな社会と働き方の探求」講演(2021年)
丸の内WORK CULTURE LAB「働く人のWell-beingとワーケーション」講演(2021年)
大阪府町村会共催事業「内発的イノベーション型まちづくりフォーラム」モデレーター(2021年)
慶應義塾大学大学院(2020年~2021年)「デザインプロジェクト」Proposer
慶應義塾大学大学院(2020年~)「はたらく人のWell-being」他 特別講義
ヒューマンインターフェース学会「withコロナ時代のテレワーク(これからの働き方)」特別パネル討議(2020年)
みんなで幸せでい続ける経営研究会「はたらく人の幸福学」講演(2020年)
URCFシンポジウム(超臨場感コミュニケーション産学官フォーラム)「アフターコロナ時代のテレワーク・スタイル」講演(2020年)
Social Innovation Week2020(渋谷区・日本財団)「これからの寄付と社会貢献のあり方」パネル討議(2020年)
その他、企業との共同研究、行政への研究支援、企業向け研修・講演など多数。
テレビ東京「はたらくWell-being AWARDS 2023」出演
テレビ東京「田村淳が池袋Innovation Council 特別編」出演
フジテレビ「FNN Live News α」出演
テレビ朝日「スーパーJチャンネル」出演
東京FM「サステナ*デイズ」出演
NHK「おはよう日本」実証実験紹介
ABEMA Prime「報道リアリティーショー」実証実験紹介
「はたらく人の”ワクワク感”に関する研究~ワクワクを数値化/指標化する~」日本感性工学会 第25回大会,特別企画講演(2023.11.20)
「リーダーとメンバー間における『信頼のらせん関係』: リーダー側からの検討」,産業・組織心理学会 第38回大会,池田浩、井上亮太郎、靳佳頴、上原秀斗(2023.9.3)
「メタバース社会における対人インタラクション研究(Phase1) ~ 対面と非対面(VRアバター,Web会議ツール)コミュニケーションの違い ~」映像情報メディア学会,井上亮太郎,山田徹志,大森隆司(2022.11.26)
「仕事におけるワクワク感に関する研究−因子分析及び共分散構造分析を用いた要因の導出と構造化−」日本感性工学会春季大会[5A-03],井上亮太郎,保井俊之,前野隆司(2020.3.5)
follow us
メルマガ登録&SNSフォローで最新情報をチェック!