お客様と商談をしていて、今までこんな場面はありませんでしたか?
・お客様から伝えられるニーズが曖昧だが、明確にするにはどうしたら良いか分からない。
・お客様の話は伺ったが、課題の芯を捉えた適切なソリューション提案になっているか、自信がない。
そんな時、真の要求を定義し、企業に価値をもたらすための解決策を推奨し変革を促す手法である、
ビジネスアナリシス(BA)の考え方がヒントになります。
ビジネスアナリシスと言うと、データを分析するようなイメージを人によってはお持ちになるかもしれませんが、ビジネスアナリシスはお客様との折衝でも役に立つのです。
日数 | 1日 |
---|---|
開催日 | 【公開セミナー】2025年10月07日(火) |
開催時間 | 9:30 ~17:30 |
受講料 | 55,000円(税抜価格50,000円) |
会場 | オンラインセミナー |
定員 | 20名 |
対象者 | コンサルティング型営業※初心者の方、または技術営業(顧客接点を持つエンジニアの方) |
取得ポイント | ・米国PMI🄬認定コースに認定されており、PMP🄬資格更新に必要なポイント(PDU・7ポイント)の取得が可能です。 |
学習形態 | ・公開コース |
学習内容 | □ビジネスの流れとコンサルティング型営業 |
---|
※オンライン開催の注意事項・お申込み後のメールが受信できない方はこちら
※同業者(社員研修事業・人事コンサルティング事業・講師)、個人(個人事業主)の方のお申込みはお断りさせていただきます。
株式会社パーソル総合研究所 営業力強化事業本部 シニア・コンサルタント
加部 雅之 Masayuki Kabe
ITベンダーの人事としてキャリアをスタートし、2003年より富士ゼロックス総合教育研究所(現パーソル総合研究所)にて人事コンサルディングに従事。
2018年より営業/プロジェクトマネジメント分野のコンサルティング部門長、営業部門長を経て現在に至る。PMP、ITコーディネータ
CONTACT US
こちらのフォームからお問い合わせいただけます
SEMINAR & EVENT
人と組織に関する幅広いテーマのセミナー・イベントを行っています。
また、課題解決に役立つ無料の資料・動画もご用意しています。