サービス

ビジネスアナリシス応用

一連のビジネスアナリシス活動を具体的に「どの時点で、どんな方法で、何をするのか」を学ぶコースです。「ビジネスアナリシス基礎」コースの応用編として、BA実務者、またはこれから実際にビジネスアナリシス活動を始める方向けのコースです。

本コースは、BABOK V3.0に対応しています。

特徴

日本初の体系的なビジネスアナリスト養成コース

これまで、プロジェクト・マネジャーなどが担ってきたビジネスアナリシスの役割と機能を、専門性の高い新しい職種としてとらえ、日本で初めて体系的な養成コースをご提供しています。

BAコンピテンシーモデルの確立

経験豊富な専門家や実践者たちの数年にわたる分析により、ビジネスアナリシスに必要なコンピテンシーモデルを明確化、これに基づいたトレーニングプログラムによりBA人材育成を行ないます。(BABOK®準拠)

Project Management Professional(PMP®)はプロジェクトマネジメント協会(Project Management Institute,Inc.)の登録商標です。

スキル習得目標

  • 改革や改善におけるビジネスアナリシスの重要性を学ぶ
  • ビジネスアナリシスの計画について学ぶ
  • 戦略を理解してソリューションスコープを定義できる
  • 企画を立案することができる
  • 様々な要求を整理し、最適なソリューションを提案できる
  • 提供したソリューションに関してのレビューを行う

開催概要

日数

2日

開催日

【公開セミナー】2025年06月24日(火)~25日(水) 終了
【公開セミナー】2026年01月20日(火)~21日(水)

開催時間

9:30~17:30

受講料

110,000円(税抜価格100,000円)

会場

オンラインセミナー

定員

20名

対象者

・ビジネス・アナリストの役割を担い、基礎知識をお持ちの方
(前提知識としてBABOK🄬の基礎知識を学習している、または、ビジネスアナリシス基礎研修を受講していることが望ましい)
・ユーザー企業のビジネス・アナリスト、ユーザーを支援するSIer企業のビジネス・アナリスト
・ビジネス価値を生むことに責任を持ち、ビジネスの変革、改革を担う全ての方

取得ポイント

・米国PMI®認定コースに認定されており、PMP®資格更新に必要なポイント(PDU・14ポイント)の取得が可能です。
・本コースのPDU明細は「Ways of Working(働き方):13.00ポイント、Power Skills(パワースキル):0.00ポイント、Business Acumen(ビジネス感覚):1.00ポイント」です。
・IIBA®認定コースに認定されており、CBAP®資格更新に必要なポイント(CDU・14ポイント)および、受験に必要な事前学習時間(14時間)の取得が可能です。
・ITコーディネータ協会の実践力ポイント対象コースに認定されており、認定学習時間(14時間)/7ポイントの取得が可能です。

学習形態

・貴社内で実施(講師は当社より派遣)
・公開コース
・オンライン開催

オンライン開催時の注意事項はこちら

セッションはオンラインでのコミュニケーションツール ZOOMを活用して実施します。講師からの説明や全体での質疑応答、また数名によるグループ別のディスカッションなど、セッションごとの目的に応じたインタラクティブなセッションをご提供いたします。

学習内容

学習内容

イントロダクション
第1章 ビジネスアナリシスとは
第2章 戦略を理解する
第3章 ビジネスアナリシスを計画する
第4章 企画を策定する
第5章 要求をマネジメントする
第6章 要件を定義する
第7章 ソリューションをレビューする

備考

オンライン開催研修の教材は研修初日2日前を目途にPDFデータをメール配信いたします。

公開研修お申し込み

CONTACT US

お問い合わせ

こちらのフォームからお問い合わせいただけます

お問い合わせフォーム

SEMINAR & EVENT

無料セミナー・イベント開催中!

人と組織に関する幅広いテーマのセミナー・イベントを行っています。
また、課題解決に役立つ無料の資料・動画もご用意しています。

この公開研修に申し込む