プロジェクトマネジメントにおけるアジャイルの定義から始まり、従来のウォーターフォール(WF)型プロジェクトのコンセプトと比較しながら新しいPM手法の一つであるアジャイルプロジェクトマネジメント(APM)の特徴とアジャイル環境下における課題について考えます。また、アジャイルプロジェクト・マネジャーの特徴と求められるスキルにも触れ、これまでのプロジェクト・マネジャーとの違いを考えていきます。これからアジャイルPMの導入を考えるための基礎を学習します。
・本コースは2022年度まで「実務家に学ぶアジャイルPM基礎」として提供しておりました。
基礎的な概論だけでなく、実際にプロジェクトを管理・運営する際に、必要となる論理的思考・枠組みを修得できるよう、ケーススタディや演習を活用した体験学習型の研修となっています。
パーソル総合研究所は米国PMI認定教育機関(ATP)のため、PMP®資格更新時に必要なポイント(PDU)が修得可能です。またPMP®試験を受けるために必要な学習時間としても認定されています。
※
PMP®(Project Management Professional)米国PMIが認定するプロジェクトマネジメントの国際認定資格。
日数 | 1日 |
---|---|
開催日 | 【公開セミナー】2025年05月13日(火) 終了 |
開催時間 | 9:30~17:30 |
受講料 | 55,000円(税抜価格50,000円) |
会場 | オンラインセミナー |
定員 | 20名 |
対象者 | ・アジャイルプロジェクトマネジメントに関心のある全ての方 |
取得ポイント | ・米国PMI®認定コースに認定されており、PMP®資格更新に必要なポイント(PDU・7ポイント)の取得が可能です。 |
学習形態 | ・貴社内で実施(講師は当社より派遣) |
オンライン開催の教材は研修初日2日前を目途にPDFデータをメール配信いたします。
CONTACT US
こちらのフォームからお問い合わせいただけます
SEMINAR & EVENT
人と組織に関する幅広いテーマのセミナー・イベントを行っています。
また、課題解決に役立つ無料の資料・動画もご用意しています。