管理職向けから一般社員向けまでカスタマイズします
リスクマネジメントという観点から管理職として求められる基本的な知識の習得はもちろんのこと、職場コミュニケーションの改善という観点から、メンタルヘルス対策を通じたより良い職場つくりをサポートします。
一般社員向けには、自分自身のストレス対処に関する具体的な方法を提示していきます。
管理職向けには、ラインケアの観点を中心に、より良い職場づくりのために管理職として取り組むべきことをお伝えします。一般社員向けには、セルフケアの観点から、ストレスとの付き合い方や働きやすい職場づくりのために自分ができることについて学びます。
時間 | 内容 |
---|---|
13:00 17:00 | ・オリエンテーション ~講義~ |
※3時間、2時間版などのカスタマイズも可能です。
時間 | 内容 |
---|---|
13:00 16:00 | ・オリエンテーション ~講義~ |
※2時間版などのカスタマイズも可能です。
馬場さかゑ
東京都立大心理学専攻を卒業。公立学校教諭、秘書などの仕事に従事。心理学知識をもとにコミュニケーション、対人関係、メンタルヘルスなどの分野の研鑽を積む。
1996年テンプスタッフ株式会社社員研修事業部専任講師となる。以来、数多くの企業研修、講演を行う。(財)横浜市女性協会再就職支援講座ルトラヴァイエ認定ファシリテーターとして再就職支援講座を担当。イギリス、スウェーデンなどでの海外生活体験から国際的視野を持つ。
もっと部下とコミュニケーションを持った方がよいと思いました。また、もっと部員が自分から話しができる雰囲気を作ろうと思いました。(管理職)
SOSの発信を部署内の密なコミュニケーションによって一人ひとりが気づく風土を作りたい。(管理職)
『温かい心と冷静な判断』。今後ラインケアで、心していきたいと思います。(管理職)
指導をするうえで気をつけなければならないこと、相談されるときに気をつけなければならないことが分かった。(管理職)
自分だけではなく、チーム全体でケアを心がけたい。(一般社員)
ストレスやメンタルという重い内容を楽しみながら学べた。(一般社員)
全体にオーバーワーク気味なので、まわりのケアに気をつけたい。(一般社員)
職場の雰囲気づくりのために自分ができることもあることに気づきました。(一般社員)
CONTACT US
こちらのフォームからお問い合わせいただけます
SEMINAR & EVENT
人と組織に関する幅広いテーマのセミナー・イベントを行っています。
また、課題解決に役立つ無料の資料・動画もご用意しています。
{{params.not_modal_url| }}
{{params.useful_modal_movie| }}
{{label}} {{date}}
{{params.not_modal_url| }} {{params.useful_modal_movie| }}{{label}}{{date}}
%s
}} {{params.list_training_type|%s
}} {{params.list_training_price|%s
}}