サービス

メンター制度の効果的運用を支援する新しい映像教材

メンター制度支援ツール MENTORING to GROWTH

最近、多くの企業で「メンター制度」が取り入れられています。メンター制度は、若年層の育成や離職防止に限らず、キャリア開発支援、管理職育成、シニア層の有効活用、女性活躍推進、組織コミュニケーションの活性など、様々な効果が期待できる素晴らしい人材育成の仕組みです。しかし、実際の運用においては、次のような声を伺います。

  • メンター制度を導入しているが、現場での運用状況にばらつきがある
  • メンタリングで話されている内容が表面的で、効果が薄いように感じる
  • 「何を話して良いか分からない」などの声がよく聞かれる

このような状況になりがちなメンター制度をより効果的に運用するために新しく開発された支援ツールが、MENTORING to GROWTH ー成長への対話ーです。

  • 映像とテキストによる1回約60分・全8回のプログラムでメンタリングをサポートします。
  • 何についてどのように会話を進めれば良いか明確にガイド。安心して、メンタリングが進められます。
  • 対話のスキルとメンター・メンティーの信頼関係が段々と深まるようプログラム設計されています。

映像で講師がガイドします。テキストには、メンター・メンティー2人で進めるコミュニケーション・ワークやフィードバックのシートがついています。映像とテキストの進行に合わせて、メンタリングを行ないます。

MENTORING to GROWTH ご紹介映像(約8分)

「MENTORING to GROWTH」は、日本における体験学習教材開発のトップランナーである株式会社プレスタイムが企画制作、日本メンター協会、パーソル総合研究所が制作協力し開発した全く新しいメンタリング支援ツールです。

導入のメリット

メンタリングの効果が高まります

より良いメンタリングが行われるためには、将来の目標や仕事の悩みなどを自己開示しても安全・安心であるという「信頼関係」が築かれていることが必要条件です。しかし、メンター制度上でマッチングしただけのメンター・メンティーが、いきなり信頼関係を築くのは難しいと言わざるを得ません。MENTORING to GROWTHは、メンター・メンティーの信頼関係を段階的に高めていくプログラム設計により、「深いコミュニケーション」が可能となります。

信頼関係をつくるコミュニケーションの姿勢・スキルが身につきます

より良いメンタリングが行われるためには、メンター・メンティー双方のコミュニケーション・スキルが重要な要素となります。「聴く」「話す」などのコミュニケーション力はもちろんですが、最も重要なことは、自分の考え方を押し付けるのではなく、多様な価値観を認めることです。MENTORING to GROWTHは、様々なコミュニケーション・ワークを取り入れ、自分自身、そして相手との「ものの見方・考え方」の違いについて気づくようなプログラム設計がなされています。

メンター制度運用に際して人事担当者様の負担を軽減します

メンター制度を運用していくうえで、人事担当者様には、導入時の研修、実施状況のモニタリング、実施後のアンケート、効果の検証など様々な業務が発生します。MENTORING to GROWTHは、メンター制度導入時に必要な基本的な考え方のレクチャーが映像で学べます。メンタリングの実施状況も把握でき、アンケートなども実施できるため、人事担当者様の負担軽減につながります。

「人を育てる組織づくり」を促進します

メンター制度を運用していくうえで、人事担当者様には、導入時の研修、実施状況のモニタリング、実施後のアンケート、効果の検証など様々な業務が発生します。MENTORING to GROWTHは、メンター制度導入時に必要な基本的な考え方のレクチャーが映像で学べます。メンタリングの実施状況も把握でき、アンケートなども実施できるため、人事担当者様の負担軽減につながります。

概要

全8回 プログラムの流れ

  • 1回のセッションは約60分で構成されています。※初回のみ、メンタリングについての理解を深めるレクチャーや自己紹介のワークがあるため、約90分となります。
  • 1各回の間隔は、3~4週を想定しています(最短でも2週間以上開けることを推奨します)。
  • 合計8回のセッションは半年~8か月程度で終了します。
  • 映像視聴の期間は、設定日時より1年間です。延長はできません。

各回 プログラムの流れ

各回のセッションは、大きく3つのワークで構成されています。

①コミュニケーション・ワーク

コミュニケーション力を高める体験学習に2人で取り組んでいただきます。これに取り組むことで、メンタリングに必要なコミュニケーションの姿勢やスキルを段階的に身につけることができます。より良いメンタリングに向けた「アイスブレイク効果」も規定できます。

②メンタリング天気図

この1か月間で起こった仕事、およびプライベートの出来事を天気で表現し、お互いに共有します。天気を使うことで、「感情」を伝えあることが可能になるとともにメンタリング期間中のお互いの成長を見ることができます。

③フィードバック

今日のメンタリングで感じた相手への印象をフィードバックします。ポジティブで率直なフィードバックにより、信頼関係が深まるとともに行動への動機づけが行われます。

内容

・prologue
メンタリング トゥ グロウスを始めるにあたって
・第1回
お互いに知り合う
・第2回
お互いの違いを認め合う
・第3回
自分の「ものの見方考え方」の特徴に気づく
・第4回
自分の「話し方の特徴」に気づく
・第5回
自分の「きき方の特徴」に気づく
・第6回
一方的なか伝え方と対話的な伝え方の違いに気づく
・第7回
価値観の違いを受け容れてみることが、人間関係の基本であることを学ぶ
・第8回
キャリア不明確の時代、すがすがしい生き方を描いてみよう!

メンター・メンティーの「信頼関係」と「コミュニケーションスキル」を段階的に高めていくことで、全8回終了時には、お互いのキャリアについて話し合うなどの「深いコミュニケーション」が可能となります。

料金体系

料金シミュレーション

ペア数1

210,000円 (利用料: 30,000円+基本料金:180,000円)

ペア数10

480,000円 (利用料: 300,000円+基本料金:180,000円)

ペア数20

780,000円 (利用料: 600,000円+基本料金:180,000円)

ペア数30

1,080,000円 (利用料: 900,000円+基本料金:180,000円)

ペア数50

1,680,000円 (利用料: 1,500,000円+基本料金:180,000円)

ペア数100

3,180,000円 (利用料: 3,000,000円+基本料金:180,000円)

MENTORING to GROWTHライセンス取得講座とは

MENTORING to GROWTH導入を支援する人事ご担当者様・コンサルタント向けの講座です。プログラム開発者の株式会社プレスタイムが運営しています。パーソル総合研究所より提供する映像配信システムで「MENTORING to GROWTH」を活用される企業様については必須受講ではありませんが、受講することにより、MENTORING to GROWTHをより有効に活用するためのヒントが得られます。導入時に各企業1名様、無料で受講できます。ぜひご活用ください。

DVDによる映像視聴

MENTORING to GROWTHは、インターネットを活用した映像配信システムを利用しておりますが、映像部分をDVDで視聴することも可能です。なお、DVDを活用される場合には、上記の「ライセンス取得講座」の受講が必須となります。

DVD利用の料金設定

MENTORING to GROWTH
ライセンス取得講座

90,000円
・約半日でメンタリングに必要な姿勢について体験的に学ぶ(DVD購入時には必須)。
・DVD(全8巻)1セットおよびテキスト1冊が付属されます

DVD

50,000円
・8巻セット
・上記取得講座を受講し、ライセンスを持つ方のみ購入可能。

テキスト

5,000円
1冊につき

オンライン相談のイメージ

CONSULTATION

オンライン個別相談

サービスについて詳しく知りたい、課題解決のヒントが欲しい、
思考整理したい、客観的視点が欲しいなどお気軽にご相談ください。

オンライン個別相談(30分)をする

CONTACT US

お問い合わせ

こちらのフォームからお問い合わせいただけます

お問い合わせフォーム

SEMINAR & EVENT

無料セミナー・イベント開催中!

人と組織に関する幅広いテーマのセミナー・イベントを行っています。
また、課題解決に役立つ無料の資料・動画もご用意しています。