サービス

“対面が苦手”なZ世代のための ― 不安を解消し、人材の定着と主体性を育む研修プログラム

パフォーマンスナビ 新入社員研修

2026年度 新入社員研修

パーソル総合研究所の新入社員研修コースは、新人育成の豊富な実績をもつ講師陣による、実践的なプログラムです。新入社員がビジネス現場をリアルにイメージしながら学べるよう、演習・ディスカッション・モデリング映像などを効果的に組み合わせて構成し、社会人として求められるマインドセットやビジネスマナーを身につけることができます。

本研修は公開型のため、1名からご参加いただけます。さまざまな業種・業態の新入社員が一緒に学ぶことで、互いに良い刺激を受けながら、視野を広げることができます。
受講形式は東京都内で実施する会場集合型とZoomを用いたオンラインライブ型から選択可能。受講者の参加状況や学習の様子を把握できる「受講報告書」を、すべてのコースでご提供しています。

このような企業様におすすめです

他社の新入社員と一緒に学ばせ、刺激を与えたい

基本的なビジネスマナーを一人で実践できるようにしたい

学生から社会人への意識の切り替をスムーズに行い、社会人としてのマインドをしっかりと持たせたい

上司との円滑なコミュニケーションスキルも身につけさせたい

ソリューションの特長

実践と対話を通じて、“自ら考え・学ぶ力”を引き出す参加型プログラム

本プログラムでは、講師からの問いかけをきっかけに、受講生同士のディスカッションやグループワークを通じて、双方向のコミュニケーションを促進します。一方的な知識の伝達ではなく、対話と実践を重ねることで、思考力・表現力・協働力を育みます。対面でのコミュニケーションに苦手意識を持つZ世代の不安をやわらげ、社会人としての自信と定着意欲を高めることを目的としています。

会場集合型・オンラインライブ型の2つのプランから選択が可能

研修の受講形式は、会場集合型とオンラインライブ型(Zoom)の2つからお選びいただけます。
会場集合型は、講師や他の受講者と直接コミュニケーションが取りやすく、臨場感ある学びの場として、対面でのつながりを重視したい方に適しています。
一方、オンラインライブ型は、PCと通信環境をご用意いただければご自宅やオフィスから参加可能で、移動や宿泊の手間・コストを削減できます。
どちらの形式も、基本の研修プログラムは同じ内容で実施いたします。
※一部、受講形態に応じた特長や進行方法に違いがあります。

お客様や上司及び関係者との関係構築に活きるビジネスマナーとコミュニケーションを習得

オンラインでも対面でも、お客様や上司をはじめとする関係者と良好な関係を築くためには、ビジネスマナーが非常に重要です。
第一印象や日々のやり取りの中で信頼を得るためには、適切な言葉遣いや立ち居振る舞い、状況に応じた丁寧な対応が求められます。
本プログラムでは、対面・オンラインの両方に対応したマナーの基本をはじめ、お客様や上司、関係者との円滑なコミュニケーション、ビジネスシーンで活きる応対スキルなど、実践的なマナースキルを総合的に指導します。

入社後のステップアップを支援する実践講座群

新入社員研修に加えて、配属後の実務にすぐに役立つスキルや意識づけをサポートする各種講座も取り揃えています。
タイムマネジメントやコンプライアンス、ビジネス文書など、新入社員が直面しやすいテーマを扱い、日々の業務の中で「わかる」「できる」を積み重ねていけるよう支援します。
また、OJT担当者の「指導育成」をテーマにした研修もご用意しております。
※すべてZoomを使ったオンラインライブ型にて実施し、別途費用が発生いたします。

2026年度新入社員研修の資料はこちらから

ソリューションの紹介

【会場集合型】新入社員ビジネスマナー研修1日コース

あいさつ、身だしなみ、言葉遣い、電話応対など、社会人として必要なマナーの基本を習得するとともに、学生から社会人への意識とマインドセットの転換を促すプログラムです。
他の受講者との学び合いや演習を通じて、単に「知っている」だけでなく、実際に「できる」ようになることを目指します。
※講師が個別の受講状況について受講報告書を作成いたします。
※本コースに昼食は含まれておりません。


日程

4月2日(水)9:30~17:00 会場集合型(東京)
4月3日(木)9:30~17:00 会場集合型(東京)

料金(1名/税込)

定額制会員:
早割価格:31,680円(税込)
通常価格:36,080円(税込)
一般会員:
早割価格:39,600円(税込)
通常価格:45,100円(税込)
※早割料金は、2026年2月28日までのお申し込みに適用いたします

詳細・申込はこちら

【会場集合型】新入社員ビジネスマナー研修2日コース

あいさつ、身だしなみ、言葉遣い、電話応対など、社会人として必要なマナーの基本を習得するとともに、学生から社会人への意識とマインドセットの転換を促すプログラムです。
他の受講者との学び合いや演習を通じて、単に「知っている」だけでなく、実際に「できる」ようになることを目指します。

※2日コースは、1日コースの内容をしっかり時間を掛けて学び、「ビジネス文書」の項目追加や、「仕事の進め方」や「職場でのコミュニケーション」などの内容を充実させています。
※講師が個別の受講状況について受講報告書を作成いたします。
※本コースに昼食は含まれておりません。

日程

4月2日(水)~ 4月3日(木) 9:30~17:00 会場集合型(東京)

料金(1名/税込)

定額制会員:
早割価格:43,120円(税込)
通常価格:49,280円(税込)
一般会員:
早割価格:53,900円(税込)
通常価格:61,600円(税込)
※早割料金は、2026年2月28日までのお申し込みに適用いたします

詳細・申込はこちら

【オンラインライブ型】新入社員ビジネスマナー研修1日コース

あいさつ、身だしなみ、言葉遣い、電話応対など、社会人として求められるマナーの基本を習得し、学生から社会人への意識とマインドセットの転換を図ることを目的としたプログラムです。
オンライン形式での実施ながら、演習を通じて、マナーを「知る」だけでなく、実際のビジネス現場で「実践できる」力を養います。
※講師が個別の受講状況について受講報告書を作成いたします。

日程

4月2日(水) 9:30~17:00 オンラインライブ型

料金(1名/税込)

定額制会員:
通常価格:0円
一般会員:
早割価格:33,000円(税込)
通常価格:38,500円(税込)
※早割料金は、2026/2/28までのお申し込みに適用いたします

詳細・申込はこちら

新入社員フォローアップ研修

入社後数か月がたち新しい環境や仕事に慣れてきた時点での、新入社員のフォローアップ教育のために、「新入社員フォローアップ研修」をご用意しました。また、時間管理、段取り力、コミュニケーションといったテーマを中心に、フォローアップに効果的に活用できる、より実践的・実務的な講座も多数ご利用になれます。
新入社員が自律したビジネスパーソンとして期待される役割を果たし、成果を上げられるようになるためのさらなる成長とスキルアップ、定着促進、継続的な能力開発を支援していくことができます。

新入社員フォローアップ研修 PartI ~マインド・スキルの基礎をブラッシュアップ

日程

9月9日(水) 14:00~17:00 オンラインライブ型

料金(1名/税込)

定額制会員:
通常価格:0円
一般会員:
通常価格:22,000 円(税込)

詳細・申込はこちら

新入社員フォローアップ研修 PartII ~仕事を意味づけ、今後のキャリアを考える~

日程

9月16日(水) 14:00~17:00 オンラインライブ型

料金(1名/税込)

定額制会員:
通常価格:0円
一般会員:
通常価格:22,000 円(税込)

詳細・申込はこちら

申込方法

  1. STEP1

    公開研修ページにアクセス

    ページ内のお申込みフォームに必要事項を入力してください。

    新入社員研修(公開型)~会場集合/オンラインライブ~

  2. STEP2

    お申込み完了のお知らせメールご確認

    お申込み完了のお知らせメールに研修当日の詳細が記載されていますので、ご確認ください

  3. STEP3

    研修当日

    注意事項をご確認の上、ご参加ください

  4. STEP4

    ご請求方法

    研修実施日の月末を目途に、お申込み担当者宛てにご請求書がダウンロード可能なURLをメールにてお送りいたします。
    研修実施翌月の末日までに指定口座にお振込みください。

  5. STEP5

    ご報告書

    研修終了から2週間ほどで、お申込み者様宛にご報告書をメールにてご送付いたします。

新入社員向け公開研修についてのQ&A

講座選定について

  • 1日コースと2日コースの違いは何ですか?

    1日コースと2日コースの違いは、まず取り扱うテーマに違いがあります。2日コースでは、“職場でのコミュニケーション”や“仕事の進め方”など、配属後すぐに必要なコミュニケーションの取り方や仕事での取り組み方に関する内容を多く取り入れ、また“ビジネス文書”や“メール”に関する内容も多く取り入れています。またその他の内容についても、講義時間や実習時間が2日コースのほうが多めに取られております
  • 中途入社の社員も一緒に受けることはできますか?

    第2新卒の方も対象にしております(目安としては、社会人3年未満程度)。
  • 「オンラインライブ型」と「会場集合型」では内容が違いますか?

    研修日数が同じ場合は、教材も内容も同じです。

お申込みについて

  • 各日程の空き状況は、どうすればわかりますか?

    お申込み画面において、お申込み可能な状態の場合は空席があります。人数をまとめてお申込みしたい場合等で空席数を確認したい場合は、お手数ですが、下記メールアドレスまでご連絡ください。ご希望の日程と参加人数をお伝えいただければ、その時点の空き状況をお知らせいたします。
    メールアドレス:prc-pn_support@persol.co.jp
  • 最終決定には社内で決裁が必要です。予約は可能でしょうか?

    はい、可能です。ただし、ご希望のコース・日程の空き状況によっては予約できない場合がございますので、予めご了承願います。
  • 受講料のお支払は、どのようにすればよろしいですか?

    研修実施日の月末を目途に、お申込み担当者宛てにご請求書がダウンロード可能なURLをメールにてお送りいたします。研修実施翌月の末日までに指定口座にお振込みください。
  • キャンセル規程を教えてください。

    「新入社員ビジネスマナー研修」のキャンセルについては、以下の通りです。
    4~7日前・・・受講料の30%
    2~3日前・・・受講料の50%
    前日・当日・・・受講料の100%
    日程の変更、講座の変更の場合にも、上記の同じキャンセル規定が適用されます。
    ※ご返金が生じた場合、振込手数料のほか別途事務手数料を差し引いた金額を返金させていただきます。あらかじめご了承願います。

受講者の声

  • ビジネスマナーは、知らないことばかりで難しいと考えていたが、相手への配慮や心配りが土台にあれば伝わることが分かったので自信を持ってやっていきたい。

  • 社会人に求められる意識が身についた。相手の立場に立って考える、ということを大事にしたいと思います。あっという間の2日間だった。

  • 言葉や、話し方でこんなにも印象が変わるんだととても驚きました。今日の研修を今後、活かしていきます。

  • 実例や実体験を話してくれたのがよかった。

  • 悪い点だけでなく、良い点も言って頂けたので勉強になると同時に元気が出ました。

オンライン相談のイメージ

CONSULTATION

オンライン個別相談

サービスについて詳しく知りたい、課題解決のヒントが欲しい、
思考整理したい、客観的視点が欲しいなどお気軽にご相談ください。

オンライン個別相談(30分)をする

CONTACT US

お問い合わせ

こちらのフォームからお問い合わせいただけます

お問い合わせフォーム

SEMINAR & EVENT

無料セミナー・イベント開催中!

人と組織に関する幅広いテーマのセミナー・イベントを行っています。
また、課題解決に役立つ無料の資料・動画もご用意しています。