本コースは、組織のビジネス戦略に影響するビジネス課題の解決を確実にするために、シニアBAがプロジェクトの前段階から携わることが増えてきているという背景の下、どのようにして企業規模での複雑性や変革にBAを適用するのかについて学習します。コースは、エンタープライズ分析とは?といった基本から始め、それがどのように投資の戦略的提携や変革対応に役立つのかを探った後、さまざまなアーキテクチャ(情報、アプリケーション、テクノロジー、ガバナンス)についての議論や、ビジネス・アーキテクチャのブループリントとフレームワークを見ながら、ビジネス・アーキテクチャとエンタープライズ・アーキテクチャの関係についても焦点をあてます。
・どのようにBAを企業レベルに適用するかが分かる
・企業の構成要素をモデル化し、それらがどのように働くかを理解する
・顧客が、十分な価値となり、戦略を形成するために役立つと考えていることを特定する
・組織がエンタープライズ分析を通して、どのようにして組織の人と資産の有効性を強化することができるのか、説明できる
・イニシアチブ向上を実施するためにエンタープライズ分析を適用する
■日本初の体系的なビジネスアナリスト養成コース
これまで、プロジェクト・マネジャーなどが担ってきたビジネスアナリシスの役割と機能を、専門性の高い新しい職種としてとらえ、日本で初めて体系的な養成コースをご提供しています。
■ BAコンピテンシーモデルの確立
経験豊富な専門家や実践者たちの数年にわたる分析により、ビジネスアナリシスに必要なコンピテンシーモデルを明確化、これに基づいたトレーニングプログラムによりBA人材育成を行ないます。(BABOK®準拠)
※Project Management Professional(PMP®)はプロジェクトマネジメント協会(Project Management Institute,Inc.)の登録商標です。
日数 |
2日 |
---|---|
開催時間 |
9:30~17:30 *企業内研修はおこなっております |
受講料 |
110,000円(税抜価格100,000円) |
会場 |
オンラインセミナー |
定員 |
18名 |
対象者 |
シニアBA、企業規模や組織レベルの変革に携わるプロジェクト/プログラム・マネジャーの方 |
取得ポイント |
・米国PMI®認定コースに認定されており、PMP®資格更新に必要なポイント(PDU・16ポイント)の取得が可能です。 |
学習形態 |
オンライン開催時の注意事項はこちら セッションはオンラインでのコミュニケーションツール ZOOMを活用して実施します。講師からの説明や全体での質疑応答、また数名によるグループ別のディスカッションなど、セッションごとの目的に応じたインタラクティブなセッションをご提供いたします。 |
<1日目> | ・エンタープライズBAとは ・エンタープライズ・ビジネス(EB)アーキテクチャ ・価値マッピング ・ビジネスモデルからビジネス・ブループリントへ ・ビジネスプロセス管理 |
---|---|
<2日目> | ・ケイパビリティ・マップ ・組織マップ ・エンタープライズ・アーキテクチャの作成 ・エンタープライズ・プロセス・ソリューション ・組織学習 |