HOMEソリューション人材開発・社員研修公開研修「楽習塾」【WEBセミナー】オンライン会議のファシリテーションスキル講座
受講対象者/こんな方におすすめです
対面会議ではできていることが、オンライン会議では思うようにできない・・・
様子を察する、場の空気を読む、参加者の主体性を引き出すなど、対面とは異なる工夫が必要です。
この講座では短時間で一気にスキルを速習し、続けて実践練習することで、早速その日から取り組めるようになることを目指します。具体的には対面とオンラインの共通点と相違点を整理・理解し、オンライン特有のスキルを学習し、全員が実践練習を行ない習得します。
2000年新卒でパーソルキャリア(旧インテリジェンス)入社。営業管理職、仙台支店長、仙台市若年未就業者支援事業責任者を経て、BPO事業PMとして新規受託案件を9つ立上げ。2014年出資会社KDDIまとめてオフィス人事部採用研修グループに出向。2015年から人事コンサルティング会社2社を経て、2018年富士ゼロックス総合教育研究所(FXLI)入社。2019年7月会社ごとパーソルグループ入りし、古巣に出戻り。
現在はパーソルラーニング(株)トレーニングパフォーマンスコンサルタントとしてリーダー革新・営業革新を中心に、オンライン/オフラインを組み合わせたブレンディッドラーニング型の学習機会を年間100日程ファシリテーションを担当。
資格
国家資格キャリアコンサルタント(登録番号17060950)
Points of You®Expert(Global)/Advanced Trainer(Japan)
ワークショップデザイナー(青学32期)
公益財団法人 早稲田大学YMCA 理事
時間 | 内容 |
---|---|
14:00 | 1.ファシリテーションとは ・場を見る、働きかける ・ファシリテーションの基本ステップ 2.オンライン会議の特徴と対応方法 3.オンライン会議ファシリテーションの演習 *事前課題(UMUへの書き込み:学習への期待、現在のお困りごと等の記入)があります。 |
17:00 |
日程 | 時間 | 会場 | 定員 | 料金(税抜) | 受付状況 |
---|
開講日の3~5営業日前に受付を締め切りますので、お早めに申し込みください
お申し込みはこちら「人材開発・社員研修」に関するお問い合わせはこちら