現代のリーダーや経営者は、適切な経営を行う為に、数多くの知識やスキルを手に入れようとしています。それが果たして、この変化の激しい新しい時代に、マッチしているのか、新たな時代を生き抜く為に、何が必要かを紐解きます。
受講対象者/こんな方におすすめです
次世代を生き抜き、競合との圧倒的な差別化を考えているリーダーや経営者が、今手に入れるべきものは何か?何を学び、どのような力をつけるべきなのかを明確にすること。
次世代の経営者が手に入れるべき力を「6つ」に定義し、その6つの力を12の因子に分解して、その1つ1つをひも解いていくプログラムです。
大学卒業後、髙島屋のバイヤーを経て、企業再生プロジェクト、スターバックスコーヒージャパンの経営を経験し、2007年に起業。日本のプロダクト再生を掲げ、伝統工芸品などをリブランド、プロデュースし、国内外に発信。
また、ローソンやガリバーなど、多くの企業やブランドをコンサルティング、プロデュースしている。近年では、人材の育成と企業の成功にコミットし、コーチング事業を行っている。
カフェやバー、経営者の経済団体なども運営し、場創りにも力を注いでいる。
時間 | 内容 |
---|---|
14:00 |
1.「美しい経営」 美しい、志高い経営の判断基準を手に入れる。 2.「価値創造」 社会的永続性のある価値を生み出す事業を創る。 3.「センス・創造性」 センス、感性、直感、創造性を磨く。 4.「テクノロジー」 技術革新の歴史と趨勢を理解し、活用する。 5.「国史」 我が国の歴史を正しく掴み取り、世界との関係性を理解する。 6.「日本の精神性」 人間の内側にある力を解き放ち、精神力を高める。 7.「リベラルアーツ」 考える力と感じる力の双方を伸ばす土壌を造る。 8.「東洋思想」 自らの思想、哲学を身につける。 9.「ホラクラシー」 自立型の組織運営を学ぶ。 10.「内発的動機付け」 社員のモチベーションを効果的に高める。 11.「自己変容力」 自らの体験により、ストーリーを構築し、自己を変容させる。 12.「エンロールメント」 自らの言葉で、人に影響を与える力を手に入れる。 |
16:00 |
日程 | 時間 | 会場 | 定員 | 料金(税抜) | 受付状況 |
---|
開講日の3~5営業日前に受付を締め切りますので、お早めに申し込みください
お申し込みはこちら「人材開発・社員研修」に関するお問い合わせはこちら