受講対象者/こんな方におすすめです
・目標達成をする人、成果を出す人はどんな行動を取っているか理解する
・どのようにして協力者を作っていくのか、周囲は何を求めているのか、理解する
・周囲を巻き込むための具体的なコミュニケーション手法を習得する
・明日からどのように行動すればいいか、考える
目標達成する人は、なぜ協力者を探し、協力を引き出すのが上手いのか?
それは、一人では何もできないことがわかっているからです。
成果を出す人 の共通点として、周りの協力を得ることの上手さが挙げられます。
「成果を出す究極のレバレッジは、人をマネジメントすること」 「究極のタイムマネジメントは、できる人の力を借りること」です。 「人間一人で生きているわけではない」と言われるように、仕事も一人で成 果を出し続けるには限界があります。だからこそ、周囲を巻き込み、人に任 せられることは人に任せる、協力者を探し協力を引き出す、自分にない能力 は人から借りるなどする必要があります。本セミナーでは、周囲を巻き込んで成果にレバレッジをかける具体的手法をお伝えします。
大学卒業後、IT系ベンチャー企業に入社。同期100名の中でトップセールスマンとして活躍、その功績が認められ24歳の若さで最年少営業部長に抜擢。就任3ヶ月で担当部門の成績が全国ナンバー1になる。 その後28歳で独立・起業し代表取締役に就任。M&Aを経て2004年52億の会社まで育て株式上場(IPO)を果たす。
2005年次世代リーダーを育成することを目的とした教育機関『リーダーズアカデミー 』を設立。 2007年シンガポールへ拠点を移し、講演・企業研修・コンサルティングを行う傍ら、顧問・社外役員として経営に参画。業績向上のための独自プログラム『上司学』が好評を博し、世界15都市でビジネスセミナーを開催。延べ50000人以上のリーダー育成に携わる。2013年日本へ拠点を戻し、一般社団法人日本リーダーズ学会を設立。
主な著書としてシリーズ100万部を突破しベストセラーにもなった『 怒らない技術 』をはじめ『 あたりまえだけどなかなかできない 上司のルール 』、『 だから、部下がついてこない!』、『目標を「達成する人」と「達成しない人」の習慣』などがあり、累計150万部を超える。
時間 | 内容 |
---|---|
14:00 |
1.オープニング ・なぜ、周囲を巻き込んでコミュニケーションを取っていく必要があるのか? 2.目標達成のためにレバレッジをかける ・目標達成する人は、なぜ協力者を探し、協力を引き出すのが上手いのか? 3.周囲を巻き込むために必要なたった一つのこと~信頼~ ・信頼されている人に働く原理 ・信頼されていない人に働く原理 ・信頼を得るために 4.目標達成のためにレバレッジをかける7つのステップ ・「今自分が求めている成果とは何か?」を明確にする ・「その成果を出すために、何をしなければいけないか?」を考える ・「しなければならないこと」に対して「どんな能力やスキルが必要か?」を考える ・「3つの仕事」を区別する ・「自分にしかできないこと」以外を誰に任せるのかを考える ・協力者に与えられるものを明確にする ・「ストーリーを作る」 ・イメージ設定のポイント 5.周囲を巻き込む7つのコミュニケーションポイント ・相手を尊重し、考えの違いを受け入れる ・「好き、嫌い」で判断しない ・他責をしない ・人に好かれたいという気持ちを捨てる ・勝手な思い込み(悪い思い込み)を捨てる ・「自分」と「事」を結び付けない ・情報発信をする 6.まとめ、アクションアイデアシートの発表 ・アンケート・質疑応答・終了 |
17:00 |
日程 | 時間 | 会場 | 定員 | 料金(税抜) | 受付状況 |
---|
開講日の3~5営業日前に受付を締め切りますので、お早めに申し込みください
お申し込みはこちら「人材開発・社員研修」に関するお問い合わせはこちら